ISO20000 平成18年9月8日修了のコース
キャッチコピーを考えていただきました
- 「楽しく、元気に、資格の取得」(日本電気 飯山様)
- 「ピタット研修」(エイ・ティ・アソシエイツ 赤尾様)
- 楽しく取ろうISO20000資格
- 「荒川幸式のISO20000審査員コンバージョンコース」
- ITSMS研修のパイオニア
- 遊び心を取り入れた研修
- 情報インフラの審査員研修コース
総合評価 評価4.7点(満点5点)
- 良く理解できた。(エイ・ティ・アソシエイツ 赤尾様)
- よかったです。(試験にパスすれば尚、大満足)
- 楽しかった。(楽しいコースってなかなかないですよね。)
- 随所に遊び心があり、研修を楽しく進める工夫がしてあったと思います。
講師について 評価4.8点(満点5点)
- 楽しい講義、ありがとうございました。寝る暇もありませんでした。(日本電気 飯山様)
- たのしくてよかったです。
- 楽しく講義を受けられました。あますことなく知識や情報をいただいた気がしています。(これから生かせるかどうかは自分しだいですが・・・)
講義・テキストの内容について 評価4.4点(満点5点)
- 分かり易い。(エイ・ティ・アソシエイツ 赤尾様)
- 要求事項の関連づけがもう少しわかりやすければよいと思う。要求事項はより明確にする。
ケーススタディについて 評価4.2点(満点5点)
- 開始前の回答例などの説明がもう少しあった方がよいと思う。
ロールプレーイングについて 評価4.3点(満点5点)
- 工夫されていて効率よく学べる。(エイ・ティ・アソシエイツ 赤尾様)
- 議論形式で理解を深める方式はよいと思う。
- もっと数をこなして身につけていきたいと思います。
- テーマの選定に工夫がみられ、非常に参考になった。
- グループが移動するのは新鮮でした。
時間配分について 評価4.6点(満点5点)
開催日程・時間について 評価4.2点(満点5点)
- ちょうど良い。(エイ・ティ・アソシエイツ 赤尾様)
- 最終日が金曜なのでゆっくり休めて良かった。
- 仕方がないと思うけど終わりが少しおそい感じです。
- 一日あたりの時間が短い方が良かった。
会場環境について 評価3.9点(満点5点)
- 夕方は寒い。空調の改善を望みます。(日本電気 飯山様)
- 空調がもう少し自由度があればよいと思う。温度差が大きい。
- 空調設備があまり良くなかったのが残念です。(やむを得ないのですが)
研修機関の対応について 評価4.3点(満点5点)
- ◇あそびもあり楽しく受講できた。
- ◇事前連絡が少しおそかったです。
株式会社アーク
〒113-0033
東京都文京区本郷5丁目33番10号
いちご本郷ビル5階
TEL 03-5577-5311
MAIL ark@mail.co.jp